こんにちは!アドバンスゼミ糀谷本校の教室長中澤です。
GWも明けようとしています。
糀谷地域の中学校の第1回定期考査も来月に迫って参りました。
部活動をやっている中学3年生のみなさんは、ほとんどの方が夏を前に引退になりますが、
現時点で高校受験を意識し始めている方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
「部活動に集中したいしな・・・」「受験勉強はまだ大丈夫でしょ!」といって、夏休みから受験勉強を始める。
実はそれ、「手遅れ」になってしまう場合も多いのです!
夏休みから定期テスト対策・受験勉強に本気を出し、10月・11月の定期試験で点数UPしても、
「あんなに頑張ったのに?!」と、最終内申が上がらない場合があります。
夏休みから頑張って、提出物も100%、テストの点数も上げたのに、なぜこのようなことが起きるのか?
それは、第1回定期考査から良い結果が出せていないことが原因です。
最終内申は、第1回定期考査から11月の第3回定期考査までの結果を総合して決定されます。
この3回の定期考査の結果を総合し、その平均の成績がつくのです。
つまり、「部活動に集中したいしな・・・」「受験勉強はまだ大丈夫でしょ!」と第1回定期考査で気を抜いてしまうと、夏休みからどんなに頑張っても取り返せない場合があるということです。
我々アドバンスゼミでは、中学3年生とは学年の初めに面談を行い、みなさんの気持ちを受験モードへと切り替えています。
生徒面談によって目標を明確化させる
部活動、習い事のスポーツ、そして勉強の3本柱の両立を掲げていたTくん。
1年時から、偏差値60台の高校に進学したいという希望を持ち続けています。
私「最近部活動の方はどう?忙しくなってきた?」
Tくん「はい。最終学年で活動もだんだん大詰めに近づいてきています。」
私「この1年は、いよいよ受験本番の学年だけど、Tは、1年の時からずっと『三田高校に行きたい』という話をしてくれていたよね。」
Tくん「はい。得意な英語を活かして国際的に活躍するために、国際理解教育に力を入れている三田高校に進学したいと思っています。」
私「三田高校に行くためには、最終内申は少なくともオール4、また3科目で5がとれている、というのが理想なんだ。」
「そのためには、次の第1回定期考査が非常に大事になってくるよ。」
Tくん「そうなんですね。」
私「そのためには、少なくとも毎日3時間、部活動がない日や休日は5時間の学習時間を確保することが大切だよ。」
Tくん「え、そんなに?」
私「第1回定期考査の試験科目は、英数国理社の5科目に加えて、実技の4科目を加えた9科目だよね。
中でも英数国理社の5科目は、毎日必ず満遍なく学習しなければマズイ。
5時間で5科目勉強すると、1科目に割けるのは1時間でしょ?」
Tくん「そうですね。でも、1時間ってあっという間ですもんね。」
私「そうだよね。だから1日5時間勉強というのは多いように見えて、絶対に確保しなければいけない量なんだよ。」
「ただ、自宅でこの学習時間を毎日確保することって、できそうかな?」
Tくん「中1から、学習習慣は身についてきてはいますが、ただ5時間となると、集中し続けられるか不安です。それに、家だとついついスマホを見ちゃったり‥.」
私「人間だから、どうしても誘惑に負けちゃう時ってあるよな。でも、そうも言っていられない受験本番の学年だ。1日5時間という学習量を、塾の自習室で確保しようか。」
Tくん「はい!じゃあ、学校から家にはこの時間に帰ってくるから‥.」
第1回定期考査の重要性をあらためて認識してくれたTくんと、毎日の勉強時間のスケジューリングをし、また各科目の勉強法を具体的に決めました。
アドバンスゼミ糀谷本校では、勉強の「やり方」から教えるのはもちろんのこと、
目標に向けた勉強計画を生徒と一緒に立て、
また、それを実際に「実行する」という部分まで、通い放題の自習室に「おあずかりする」という形で、全力で応援しています。
GW明けから試験対策を本格化させましょう
「勉強のやり方がわからない」
「どうやって勉強の計画を立てればいいかわからない」
「そもそも何を勉強していいのかわからない」
「家では全く勉強しない」
お子様に関してのこういったお悩みや、その他子育てに関するご相談を無料で随時実施しております♪
いますぐアドバンスゼミ公式LINEから(こちらをクリック)、何でもご質問・お問い合わせいただけます。
お電話でのお問い合わせは、
03-5736-3422(10:00〜22:00)
までお気軽にどうぞ♪