アドバンスゼミのお知らせやイベント情報を始め、「一生モノの学ぶを力を身に付ける」ために勉強に関する今すぐ取り入れたいお役立ち情報・知っておきたいキャリア情報をお伝えします。
アドバンスゼミ 公式ブログ
あけましておめでとうございます!
糀谷・大鳥居・南六郷地域のみなさま、あけましておめでとうございます!正学塾アドバンスです。
本年も、糀谷・大鳥居・南六郷地域の小中高生の皆さんを、講師全員で全力でサポートさせていただきます!よろしくお願いいたします!
さて、正学塾アドバンス糀谷本校では、昨年の12月24日から、冬期講習が始まっています。
冬期講習7日目の今日も、沢山の生徒が勉強しに糀谷本校に足を運んでくれました!
昨年の年末から、この年始に至るまで、糀谷・大鳥居・南六郷地域の小中高生が一生懸命に勉強に取り組んでいます!
冬期講習は1月8日まで行われます!
今回の冬期講習も、大変ありがたいことに沢山のお申し込みをいただき、満席となっております!!
また、大変ありがたいことに、入塾のお申し込みも殺到しておりまして、ただいま入塾待ちをいただいている状況です。
(1月〜のご入塾募集に関しては、1月6日 13:00より開始いたします。)
我々正学塾アドバンスは、糀谷・大鳥居・南六郷地域で40年間、地域の子どもたちの教育はもちろんのこと、その他子育てに関することに尽力してまいりました。
ですので当塾は、お子様の成績に関するお悩みはもちろん、その他子育てに関するご相談を随時無料で受け付けております!
当塾にご興味のある方は、無理な営業、売り込みなどは一切致しませんので、お気軽にお問い合わせください♫
いますぐ正学塾アドバンス公式LINEからも(こちらをクリック)、何でもご質問・お問い合わせいただけます。
お電話でのお問い合わせは、
TEL
03-5736-3422(17:00~21:00)
090-9665-0808(13:00~21:00)
【年末年始の冬期休業のご案内】

正学塾アドバンスは、2020年12月31日から2021年1/3まで、冬期休業に入ります。
さて、早いもので、今日で2020年は終わりです。
今年も、糀谷・大鳥居地域の皆様のご協力により、地域の小中高生のみなさんに、きめ細やかな指導を提供することができました。厚く御礼申し上げます。
来年も講師一同、誠心誠意努力いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
2020年は、何かと大変なことが続いた1年でしたが、2021年は、皆様にとって素敵な一年となりますように、お祈り致します。
正学塾アドバンス
第2回理科実験教室「ほかほかカイロづくり」
みなさんこんにちは!正学塾アドバンスです。
本日はクリスマス。今年は雪が降らず、「ホワイト・クリスマス」とはならなそうですが、ケーキを食べたり、プレゼントを交換したりと、みなさんそれぞれ楽しく過ごされているのではないでしょうか。
小中高生のみんなにはサンタさんが来るのかな?
大人になってしまった私にはもうサンタさんは来ません…
さて、クリスマスにもなり寒くなる一方の糀谷・大鳥居・六郷エリアですが、
こんなに寒いと、体を温めてくれる手袋やマフラーなんかが欲しくなりますよね…
な、なんと、正学塾アドバンスでは、糀谷・大鳥居・六郷エリアの小学生を対象に開催した12/23(水)の第2回理科実験教室で、カイロを作りました!
今回の理科実験教室も大人気で、13名の小学生の皆さんと実験を楽しみました!
ところで、
なんでカイロってあったかくなるんでしょうか?ご存知ですか?
大人でも少し難しいような質問を、小学生のみなさんに投げかけるところから、理科実験教室はスタートしました。
実験前クイズ!
Q1.今回の実験で使うものは?
入れると温かくなりそうなものはどれでしょう!
1.砂糖
2.塩
3.こしょう
4.片くり粉
Q2.鉄が空気にふれるとどうなる?
周りの鉄でできたものを思い浮かべてみよう!
1.輝く
2.腐る
3.錆びる
4.爆発する
Q3. 鉄と化学反応を起こして熱を発生させるものはどれ?
熱といえば、何を思い浮かべますか?
1.水
2.火
3.酸素
4.土
みんな真剣に考えてくれました。

クイズの後にはいよいよ実験スタートです!
①封筒に鉄粉とバーミキュライトを入れる

②①に食塩をかけて混ぜる
③封筒をポリ袋に入れて振る
みんな、楽しそうに混ぜたり振ったりしてくれました!
実際にあたたかくなったカイロを体験し、子どもたちからは
「鉄と土であたたかくなっちゃうんだ!」
「振るのが大変だけど楽しかった〜」
「身近になるこういう科学をもっと体験してみたいなあ」
などの感想をお聞きしました!
正学塾アドバンスでは、
身近にあるものから学びを得て、自分のものにしてもらうということ
を重視しています。
これからも、糀谷・大鳥居・六郷エリアの小学生の皆さん向けに、楽しく、そして学びのある理科実験教室を開催しますので、その際は是非ご参加ください!
今回のようなイベント情報や、子育てに役立つ情報など、公式LINEで随時お伝えしておりますので、ぜひご登録ください!