こんにちは。
糀谷エリアで40年以上、生徒とともに歩んできたアドバンスゼミ塾長の中澤です。
6月に控える定期テスト。
中学生の皆さん、またその保護者様、準備は順調ですか?
定期テストに向けて、今この5月こそが勝負の分かれ道。
この5月で起こすアクションは、定期テストの結果だけでなく、1学期の内申点に大きく影響します。
⸻
■ 「6月の定期テスト」の前にしておくべき3つのこと
1. テスト範囲の学校ワークを最低1周は終わらせる
→ 提出直前に慌てないよう、定期テスト予想範囲を5月中に終わらせるのが理想です。
アドバンスゼミでは、定期テストの範囲を予想し、学校ワークも塾の宿題として出すことで、提出物の出し忘れがないようにしております。
また、そうすることで、「塾の宿題がそのままテスト勉強に」なります。
「せっかく塾に行っているのに、+αの勉強をやらないとテスト対策にならない」ということはないのでご安心ください。
2. ニガテ単元を洗い出しておく
→ ニガテ単元・ニガテ問題は早目に発見し、早めから勉強に取りかかることが必須です。
アドバンスゼミ糀谷校では、出雲中、糀谷中、東蒲中、羽田中、大森第一中、南六郷中など、糀谷・大鳥居・羽田地域の中学校の担当コーチが、学校の授業で配布されるプリントなどを分析し、定期テストの範囲を予想し、アドバンスゼミでの日々の授業に反映しております。
3. 「勉強のやり方」を身につける
→ そもそも「ウチの子、勉強のやり方からわかってないよ!」ということ、ありませんか?
そもそも「勉強のやり方」がわかってないと、テスト勉強に取りかかれませんよね。
アドバンスゼミでは、まず「勉強のやり方」から教えます。
そして、「何を」「いつ」やればよいかも、手取り足取り教えますので、
バッチリの定期テスト対策を行えます。
🎁 今なら無料体験+個別学習相談 実施中!
「うちの子に合うのかな…」そんな不安は、体験授業で解消できます!
✅お子様の学力診断・学校別の傾向分析
✅ご家庭の希望に沿った進路相談
✅入会を無理に勧めることはありません
📞 お問い合わせはこちら(今すぐ受付中)
📍アドバンスゼミ糀谷校
お電話:03-5736-3422
📱 LINEで簡単相談 → こちらをクリック
🌐 ホームページでも受付中 →お問い合わせページ
⏰受付時間:平日 13:00~22:00
※体験枠には限りがあります。問い合わせ順にご案内いたします。
✅ 最後に:あなたのお子様は、変われます
成績の差は「能力」ではなく、「環境」で生まれます。
そして、塾選びはその環境を決める最重要ポイントです。
お子様のSOSを感じていたら、ぜひ
「あとで」ではなく「今」ご連絡ください。
お父様、お母様のその一歩が、お子様の成績UP、そして来年・再来年の合格を引き寄せます!